氷見カントリークラブ
コースガイド | 青々と輝く日本海の大海原と、水平線にそびえる北アルプスの銀嶺をバックに、 自然との調和と対話を目指した「氷見カントリークラブ」。 プレーヤーと雄大なロケーションが一体の、心躍るゴルフプレイを満喫できます。 日本海側、随一の景観に恵まれたゴルフ場です。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 氷見カントリークラブ(氷見CC) ひみかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒935-0414 富山県氷見市白川35 |
最寄りIC | 能越自動車道 氷見 10km以内 |
最寄りIC | 能越自動車道 氷見 10km以内 |
クチコミ件数 | 259 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 「レディスデー」お食事券付平日キャディプラン対象月:3月~6月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートキャディ昼食付 プラン料金:10,530円 「レディスデー」お食事券付平日セルフプラン対象月:3月~6月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,480円 「ヒミの日」お食事券付平日キャディプラン対象月:3月~6月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートキャディ昼食付 プラン料金:10,530円 |
インフォメーション
・◆・◇・◆・ ご予約されるお客様へ ・◆・◇・◆・ ■緊急連絡先は【携帯電話番号の登録】を必ずお願い致します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当日のクローズのご案内など急を要する場合など必要となりますので、 携帯電話の連絡先のご登録をお願いします。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒935-0414 富山県氷見市白川35
- 連絡先
- TEL.0766-74-1100 FAX.0766-74-2590
- 休場日
- 開場日
- 1992-08-01
- カード
- JCB VISA ダイナース
- シューズ指定
- 指定なし
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 220Y 13打席
- 宿泊施設:あり
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 竹村秀夫
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 0万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6621Y
- ドラコン
- 9、18番
- ニアピン
- 3、11番
利用者レビュー
晴れた日は、良い風を受けてラウンドできます(2020-11-24 08:06:40)
40代 男性
フェアウエイが狭すぎず、広すぎず、なかなか戦略性の必要なコースが多く、楽しく回れます。 打ち下ろし、打ち上げと高低差もあるので、2打目・3打目の距離感が、思い通りにいかないのも面白さの一つかもしれません。 昼食休憩後の後半スタートに約1時間待たされてしまいました。 明らかにOBなのに、ボールを探している人が・・・OB域とプレ4の設定を見直せば、もう少しスムーズになるのではと思ってしまいました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
久しぶりでした。(2020-11-13 12:24:57)
40代 男性
2年ぶりにお邪魔しました。 少し寒かったですが、 思っていたよりも天気が良く、 気持ちよくプレーできました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
景色が綺麗でした(2020-11-02 16:11:44)
何度目かの利用でしたが景色が綺麗でいつも癒されます。また利用させていただきます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください