植木カントリークラブ
コースガイド | 山岳コース。短めのホールが多く、その分、タイトな造りになっている。またグリーンまわりが狭いので、飛ばすより方向性を重視して攻めたい。総体的にアイアンの得意な人に向いたコースといえる。コースは全20ホールだが、通常のプレーではアウトかインのショートホールをひとつ抜いて、19ホール、パー72としている。 植木ICから5分という抜群の立地で、初心者から上級者まで色々な楽しみ方が出来ます。低料金で練習感覚でプレーが出来るのも魅力の一つです。ご友人、ご家族でお気軽にお越し下さい。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 植木カントリークラブ(植木CC) うえきかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野3725-5 |
最寄りIC | 九州自動車道 植木 5km以内 |
最寄りIC | 九州自動車道 植木 5km以内 |
クチコミ件数 | 1950 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [イチオシ]3密回避!植木でGOLFスルー★※要備考プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:5,670円 [イチオシ]MAXサービスデー★昼食付★セルフプラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,300円 【アンダー39限定】土日祝★昼食付♪プラン対象月:4月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,900円 |
インフォメーション
当クラブは、植木ICから5分、太宰府ICから60分、熊本市内から30分(国道3号線経由)と交通の便に恵まれたゴルフ場です。 リーズナブルな価格で楽しくプレイでき、初心者の方は大歓迎で中~上級者もアイアンショットの練習に最適なコースとなっております。 18歳未満のジュニアは証明書持参で平日も土日祝日も¥2,815で1ラウンド可。 植木カントリーのクラブハウスは、丸太を贅沢に使用したカナディアンタイプのログハウス。木の温もりとシックなインテリアが心地よい雰囲気を醸し出します。 プレー終了後、快適なスペースで憩いのひとときをお楽しみ下さい。 ランチメニューも充実で、ホルモン定食・海老カレー・下足丼が人気メニューです! ☆━━・・*:.+☆お得なサービスデー☆+.:*・・━━☆ 1、毎月第1、最終の土曜日は、6,700円+食事付となっております。 2、祝日ラウンドは、9時迄にスタートの方は、プラス9Hサービスとなっております。 ■当クラブは、全て現金でのお支払いとなっております。クレジットカードはご使用出来ませんので、予めご了承下さい。 //////////////////////////////////// キャンセルされる場合は必ずご連絡をいただきますようご協力お願い致します。 /////////////////////////////////// ★☆★楽天チェックイン利用可能★☆★ 植木カントリークラブは、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!ポイントもたまる♪ 事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪ ↓事前のご登録はこちら↓↓ http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkpゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野3725-5
- 連絡先
- TEL.096-273-2828 FAX.096-273-0607
- 休場日
- 定休日なし
- 開場日
- 1989-10-01
- カード
- 現金のみ
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 基本的な服装
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 70Y 8打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- 19番・20番・OUT・IN
- 設計者
- 土地開発プラン
- コース種別
- 山岳
- コース高低差
- 山岳
- 面積
- 24万m2
- グリーン
- 高麗 その他
- グリーン数
- その他
- ホール数
- 20
- パー数
- 75
- 距離
- 5266Y
- ドラコン
- 9番、13番
- ニアピン
- 1番、3番、12番、15番
利用者レビュー
楽しい一日(2020-11-30 14:38:37)
40代 男性
2度目でしたが、前回は雨でいまいちコース自体掴めないままでした。 今回は天気にも恵まれ、しっかり楽しめました。 スタッフさんも前回同様よく対応してくださり、気持ちよくラウンド出来ました。 あえて言うなら、少し詰め込み過ぎだったかな?と言うくらいですね。 ともあれ、楽しい一日を過ごせました。 また伺います。 ありがとうございました!
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
飛距離より精度が重要(2020-11-16 14:41:32)
30代 男性
距離が短くショートホールが多いため、19ホールでPer72という変則なコースではありますが、かなりのアップダウンがあり、フェアウェイが狭いためタイトルのとおり全てのショットでコントロールが求められます。 200Y打てるクラブがあればドライバーはいらないかも。 ラフが少々長めなのでティーショットでいかに平らなフェアウェイにおけるかが明暗を分けそうです。 高麗グリーンは中々の仕上がりで下りのラインはかなり慎重なパットが求められました。 一見距離が短く優しいコースに見えますが毎回しっかり考えてショットしないと大量にボールを寄付することになるかと思います。 とても練習になりました。 今後の改善点(要望)としては、乗用カートの更新(エンジンのかかりが悪く、坂道発進が怖い)と打ち込み&打ち込まれ防止も兼ねたナビの導入です。 スタッフ対応、食堂とも非常に良いためまた利用したいと思っています。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
楽しく回れました(2020-11-09 16:42:26)
50代 男性
グリーンも綺麗で思っていた以上に良かったです アイアンの練習には最適で、スタッフの皆様の対応が良くアットホームなゴルフ場です 又、利用させて頂きます
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください