長野県のエリアに関連するゴルフ場情報一覧
総施設数:59 箇所(内 10 ~ 18 を表示しています)
-
軽井沢72ゴルフ 東コース
長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢
上信越自動車道碓氷軽井沢
【2014年世界アマチュアゴルフチーム選手権開催コース】 多彩なテクニックとアクティブなショットが要求される、難易度の高い入山コース。 雄大で個性的なレイアウトが魅力の押立コース。 気の合う仲間やファミリーで、爽快なGPSナビ付乗用ゴルフカーでのプレーが楽しめます。 また、フェアウェイ乗入れも可能(有料)になりより快適に戦略的にプレーをお楽しみいただけます。 (乗入れは当日の天候、コース状況のよりお断りする場合がございます) コース内標識等のデザインを向上し「わかりやすく」「プレーしやすい」環境を提供しております。 クラブハウスも新しくなり快適な空間を提供いたします。 ※カート乗り入れの場合、4,400円/1台頂戴します。 ※状況によって乗り入れできない場合もございます。
-
上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部
長野県上田市藤原田1038-1
上信越自動車道東部湯の丸
ヨーロッパを彷彿とさせるスケールの大きなリゾート地丸子、紺碧の青空に美しい姿を描く根子岳を正面に、アルプスの眺望、萌える新緑、青空に映える紅葉。四季の美しい大自然の中、思いきりリゾート気分が楽しめます。 LPGA公式競技開催コース! ●平成24年 第3回LPGAレジェンズチャンピオンシップルートインカップ開催 ●平成25年 LPGAステップアップツアー『ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース』開催 ●平成26年 LPGAステップアップツアー『ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース』開催 ●平成27年 LPGAステップアップツアー『ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース』開催 コース紹介: 1.ふじコース 当クラブ最長、最大の高低差のホールを持ち、表情豊かなテクニカルコース! 2.さくらコース コントロールの正確さを要求される、変化に富んだコース! 3.みまきコース 日本庭園の雰囲気を醸し出したコース!
-
菅平グリーンゴルフクラブ
長野県須坂市峰の原町3153
上信越自動車道上田菅平
日本一標高の高いゴルフ場。 丘陵コース。高原にレイアウトされているが、ティからグリーンまでブラインドになるホールが少なく、目標が定めやすい。また、フェアウェイは平均65メートルの幅があり攻めやすい。グリーンはベントの1グリーンで平均200坪もあり、オンさせるだけなら大して難しくはない。が、乗せてからのことを考えると、確実に2パットでおさめていくために正確なアイアンショットを心がけたい。
-
フォレストカントリークラブ三井の森
長野県茅野市豊平東嶽4734-3888
中央自動車道諏訪南
標高1,400mの高原に展開する90万m2。恵まれた景観と地形が生みだすフラット&ワイドな戦略性に富んだ18ホールは、プレーする人をあきさせません。
-
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部
長野県茅野市豊平字東嶽10289
中央自動車道諏訪
最南端にある編笠山・赤岳を最高峰に蓼科山まで連なる日本百名山「八ヶ岳」の裾野に位置する三井不動産グループのゴルフ場。 ・全身を使い大きな飛距離を必要とする≪からまつコース≫ ・ワイドだが油断大敵!メンタル強化 ≪あかまつコース≫ ・攻略にはショートゲームが鍵を握る ≪しらかばコース≫ 四季折々の蓼科を充分楽しんで頂ける27ホールとなっています。 自然が豊かに織りなすリゾートコースです。
-
平谷カントリー倶楽部
長野県下伊那郡平谷村字合川403
中央自動車道園原
標高1,222m~1,300mの高原にレイアウトされている為、 盛夏でも22℃~23℃の気温のもとでさわやかなプレーが楽しめます。 また、秋には信濃路の紅葉が一段とさえ、15番ホール正面の山並みは、地方最高の彩りを呈する。 各ホールともフラットで自然の地形を生かしたレイアウト。 プレーヤーを十分楽しませる高原のリゾートコースです。 <お風呂のご利用について> お風呂のご利用について 令和5年度につきましては、ゴルフ場での浴場の営業はいたしません。代わりに近隣の温泉の温泉券の配布しております。ご迷惑おかけいたしますがご了承の上ご来場ください。 ※スループレーご利用の方はロッカー・お風呂のご利用は承れません。 あらかじめご了承ください。
-
鹿島南蓼科ゴルフコース
長野県茅野市豊平7702
中央自動車道諏訪南
鹿島南蓼科ゴルフコースは、長野県茅野市の蓼科高原チェルトの森のスポーツ施設で、八ヶ岳、アルプスの山々の景観を楽しみながらプレーできるリゾートコースです。 1973年に最初の9ホールがオープンし、その後1987年に現18ホールが揃いました。 トータルの距離は6,233ヤードで、隣接するコースとはからまつと赤松の林で区切られています。コース内容は比較的フラットでアップダウンはあまり感じられませんが、ベント芝のグリーンが早かったりフェアウェイが狭くなっている場所もあり、初級者から上級者までが充分に楽しめる設計です。 アウト2番のショートコースはグリーンが池とバンカーで囲まれており、ショットの正確性が求められます。アウト6番はまっすぐな302ヤードのミドルコースなのでバーディの狙い目です。最終ホール18番は前方に八ヶ岳の景色が見渡せ、気持ちよくプレーができるようになっています。また、プレー中はグリーンの美しさと季節の花々や空の色、山々の景色とのコントラストのすばらしさも堪能できるでしょう。 車でアクセスする場合は中央自動車道諏訪南ICからは約15km、諏訪ICからは約20kmの距離です。 プレー後には落ち着いた雰囲気ながらも大きな窓から光がたっぷり差し込む大浴場でリラックスすることができます。 練習場は2011年にリニューアルされており、50ヤード10打席の広さです。
-
中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部
長野県伊那市高遠町藤沢7051-11
中央自動車道諏訪
中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。 標高1300㍍オーバーの高原リゾートコース。雄大な自然に抱かれ、大胆さと繊細さの調和の取れた、戦略性に富んだ18ホール。名峰八ヶ岳を背景に、広いフェアウェイ、絶妙のバンカーレイアウト、白樺とツツジが織りなす詩情あふれる優美な四季の中で、絶景も楽しみながら快適なプレーをご満喫下さい。 ※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません。(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)
-
諏訪レイクヒルカントリークラブ
長野県岡谷市川岸7085
長野自動車道岡谷
林間コース。1番の豪快な打ち下ろしを除くと、ホール自体の起伏はさほどのことはない。 打ち上げを避けているので疲れない。池が戦略的に大きな要素となって油断できないホールもあるが、 さらに注意すべきは巧みに配置された大きなバンカーである。完全なピッチショットが要求される。 18番グリーン前のバンカーなどは実に効果的。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください